ジェリエルがお取り扱いしている窓装飾のアクセサリー達です
 
タッセル
一般的に「タッセル」とはショールなどの縁につけられる房飾りのことを言います。
本来は、マントの留め具という実用的なものでしたが、現在は装飾的な意味合いが強くなってきているようです。 カーテンで言う「タッセル」とは、カーテンを束ねておくためのひもや房飾りのことで、装飾ポイントの重要なアイテムと言えます。 一般的には共生地のものが多く見られますが、よりフォーマルに仕上げたいなら房付きのタッセルがおすすめです。お客様をお招きするリビングなどに向いています。また、ロープ状のループタッセルはどんなスタイルにも合いやすいタイプです。このほかにも、トリム付きやリボン、フリルタイプなど、色はもちろん、種類もさまざま。凝ったタッセルで1ランク上の演出に挑戦してみてはいかがでしょう。
     

※画像はイメージです。

房掛け
房掛け(ふさかけ)とはカーテンを束ねるタッセルをとめるために、壁や木枠などに取り付けるフック(鍵)状のものです。
素材や形状、色も豊富でバラエティに富んでおり、お部屋の雰囲気やカーテンレールや、カーテン、タッセルなどに合わせてお選びいただけます。
房掛けのほかに、カーテンそのものを、タッセルを使わないで、束ねてそのままかけるカーテンホルダーなどもあります。

     

※画像はイメージです。

カーテンレール
「カーテンレール」とは、その名の通りカーテンを吊るためのレールのこと。
マンションなどの場合は、最初から取り付けられていることが多く、すでにあるカーテンレールを
そのまま使っているという人も多いのではないでしょうか。
 しかし、ボックスやバランスなどでレール部分が覆われている場合をのぞき、カーテンレールもまたカーテンの一部として、お部屋の雰囲気作りに欠かせない重要なアイテムです。
インテリアやカーテンにこだわるのなら、カーテンレールにも目を向けて、よりイメージにぴったりのものを選ぶとよいでしょう。 一般的な「機能レール」に対し、よりデザイン性や素材を追求したカーテンレールを一般に「装飾レール」と呼びます。その形状から「カーテンポール」と呼ばれることも。
暖かみのある木製のものから、スタイリッシュなアイアンタイプまでさまざま。見せることを意識して作られているので、レールの両端に付けられるキャップの形状も球体から槍型、うずまき状など多種多様です。同じカーテンを作るのなら、カーテンレールにもこだわって、より個性的なコーディネートを楽しんでみてください。
 
     

※画像はイメージです。